3Dデザインソフト– tag –
-
【FreeCAD】操作の基本
【新規作成】 前回はFreeCADで新規作成から画面の簡単な説明、「拘束」の考え方に関して解説しました。 今回から3Dデザインをどうやって作成していくかを解説します。 まずは新規作成。 前回、解説しましたが、スタートページの「Create new...」で新しい... -
【FreeCAD】設計方法の基本
【とりあえず新規作成】 前回、FreeCADのインストール、日本語化の解説をしました。 ここから少しずつCADデータの作成を行っていきましょう。 起動すると、こんな画面になるかと思います。 ここは「スタートページ」でFreeCADを使った3D CADデータの例なん... -
【FreeCAD】ダウンロード、インストール、日本語化
【3Dプリンタデータ作成用ソフト FreeCADについて】 みなさん、3Dプリンタライフはいかがでしょうか? 前回、私が保有している3Dプリンタ Ender-3 の紹介をしました。 その際に、2つほど3Dプリンタ用データをダウンロードできるサイトを紹介しました...