グラフ表示– tag –
-
Programming
【matplotlib】カラーバーのラベルの表示、フォントサイズ、色、角度を変える方法[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibの散布図でそれぞれの点で違う色を使う方法を紹介しました。 その際、カラーバーが出てきたので、せっかくなので今回カラーバーのラベルの表示の仕方、フォントサイズや色、角度を変える方法を紹介します。 前回、カラ... -
Programming
【matplotlib】散布図でそれぞれの点で違う色を使う方法[Python]
matplotlib 前回、PythonのNumPyで2つのリスト間で1つのリストを条件の判定、その判定結果を使ってもう1つのリストの要素の書き換えをする方法(+Pandasでのやり方)を紹介しました。 今回はmatplotlibの散布図でそれぞれの点で違う色を使う方法を紹介... -
Programming
【matplotlib】グラフ作成テクニック:拡大図を挿入する方法(inset_axes編)[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibでグラフの中に拡大図のような小さなグラフを表示する方法:axes編を紹介しました。 ただ「plt.axes()」を使うとグラフの中に小さなグラフを表示はできるものの、拡大図の場合、どこの部分を拡大したグラフなのかは分... -
Programming
【matplotlib】グラフ作成テクニック:拡大図を挿入する方法(plt.axes編)[Python]
matplotlib 前回、PythonのPandasでデータをもつデータフレームを作成する方法を紹介しました。 今回はmatplotlibで「plt.axes()」という関数を使ったグラフの中に拡大図のような小さなグラフを表示する方法を紹介します。 そして次回はまた別の関数を使っ... -
Programming
【matplotlib】X軸やY軸の数値を反転させる方法[Python]
matplotlib 前回、PythonでSciPyのfind_peaksを使って、極大値(上向のピーク)、極小値(下向きのピーク)、その両方とゼロ交差点を取得する方法を紹介しました。 今回はmatplotlibでX軸やY軸の数値を反転させる方法を紹介します。 つまり通常X軸であれば... -
Programming
【matplotlib】X軸を上に、Y軸を右に表示する方法[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibでお互いに関連づけられる単位をもつ2軸を作成する方法を紹介しました。 今回はX軸を上に、Y軸を右に表示する方法を紹介します。 ただ実は前に「軸を任意の位置に動かす方法」を紹介しています。 単純にこの方法でX軸... -
Programming
【matplotlib】お互いに関連づけられる単位をもつ2軸を作成する方法[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibで年表を描く時に便利な不等な間隔をもつ線分を描く方法を紹介しました。 今回はmatplotlibでお互いに関連づけられる単位をもつ2軸を作成する方法を紹介します。 どういうことかというと2軸目のメモリが1軸目と何らか... -
Programming
【matplotlib】年表を描く時に便利な不等な間隔をもつ線分を描く方法[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibでグラフ全体や外側を透明にする方法を紹介しました。 今回は年表を描く時に便利な不等な間隔をもつ線分を描く方法を紹介します。 なんでそんな不等な間隔の線分を描こうかと思ったわけですが、等間隔な線分を描くのは... -
Programming
【matplotlib】グラフ全体や外側を透明にする方法[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibで2軸グラフで軸を移動する方法を紹介しました。 今回はmatplotlibでグラフ全体や外側を透明にする方法を紹介します。 まず適当にグラフを描いて保存してみたのがこちら。 import matplotlib.pyplot as plt x = range(... -
Programming
【matplotlib】2軸グラフで軸を移動する方法[Python]
matplotlib 前回、Pythonのmatplotlibで軸を任意の位置に動かす方法を紹介しました。 今回はさらに2軸グラフの場合に軸を移動する方法を紹介します。 今回は2軸グラフということで、X軸もY軸も2本となるようにこんなグラフを作成してみました。 import mat...