tweepy– tag –
-
【Python】tweepy:フォロワー情報をまとめる(データ解析編)
【tweepy】 前回、PythonのTwitter API制御ライブラリtweepyを使って、フォロワー情報をまとめたJSONファイルをCSVファイルに変換しました。 今回は出力したCSVファイルを使って、データの解析をしていきたいと思います。 それでは始めていきましょう。 【... -
【Python】tweepy:フォロワー情報をまとめる(JSONファイルからCSVファイルへの変換)
【tweepy】 PythonのTwitter API制御ライブラリtweepyを使って、フォロワー情報をまとめて、JSONに保存してみました。 今回はJSONファイルにまとめたフォロワー情報を、CSVファイルに変換し、人間が読みやすくしてみようと思います。 ちなみに今のデータは... -
【Python】tweepy:フォロワー情報をまとめる(情報の取得とJSONでの保存)
【tweepy】 PythonのTwitter API制御ライブラリtweepyを使って、おはよう戦隊のハッシュタグを検索し、条件に合うアカウントを抽出してみました。 今回はtweepyを使って、フォロワー情報をまとめて、さらにJSON形式で保存してみます。 そして次回はそのJSO... -
【Python】tweepy:おはよう戦隊のハッシュタグを検索し、条件に合うアカウントを抽出
【tweepy】 前回、PythonのTwitter API制御ライブラリtweepyを使って、条件に合うアカウント名をLINEに通知してみました。 今回はもう少しtweepyの使い方を発展させて、特定のワードで検索をかけた後、条件に合うアカウントを抽出し、前回同様LINEに通知し... -
【Python】tweepy:条件に合うアカウント名をLINEに通知
【tweepy】 前回、LINE Notify APIを使ってメッセージを自分のアカウントにメッセージを送る方法を解説しました。 そして今回は前々回に作成した「自分のタイムラインから条件に合う未フォローのアカウントを抽出」するプログラムにこのLINE Notify APIで... -
【Python】tweepy:自分のタイムラインの中から条件に合うフォローしていないアカウントを探すプログラムを作成
【tweepy】 これまでPythonのTwitter API制御ライブラリtweepyを使って、色々なことを試してきました。 今でも使っているものもあれば、早々に使わなくなってしまったプログラムもあります。 それでも色々できるようになってきたのは、とても楽しいですの... -
【Python】違う文字を探す脳トレを作成:Tweepyで画像付きツイート
【違う文字を探す脳トレ】 前回、違う文字を探す脳トレを作成するプログラムで、画像化するところまでプログラミングしました。 今回は作成された脳トレ画像をTwitter制御ライブラリ「Tweepy」を使って、ツイートするところのプログラムを作成していきます... -
【Python】Open Weather Map:各地の天気を取得して、Twitter APIでツイート
【Open Weather Map】 前回、Open Weather MapをJupyter notebook上で試してみました。 前回作成したプログラムをまとめてみるとこんな感じです。 import requests url = "https://community-open-weather-map.p.rapidapi.com/weather" querystr... -
【Python】Tweepy:保存したツイートからランダムにツイートするプログラムを作成
【Tweepy】 前回はツイート数やリツイート数、いいね数を数えて、ツイートのログを取るプログラムを作ってみました。 その時に「ツイートをログとして保存するのは次に作るプログラムと関連している」というお話をしました。 それが今回の「保存したツイー... -
【Python】Tweepy:ツイートのログを取るプログラムの作成
【Tweepy】 前回はTwitter制御ライブラリTweepyを使って、ブログの宣伝用のプログラムを作成してみました。 今回はもう少し難しくして、アカウントのツイート数、リツイート数、いいね数などを数える、さらにツイートのログを保存するプログラムを作ってみ...