【3Dプリンタ】Ender-3のアップグレードパーツ

  • URLをコピーしました!
目次

Ender-3のアップグレード

今回はEnder-3のアップグレードパーツの紹介です。

アップグレードパーツというと、「どうせあれ買え、これ買え言うんだろ?」とか「またアフィリエイトか…」なんて思うかもしれません。

アフィリエイトやってることはご存知の通りですし。

ただ3Dプリンタを持っているのなら、やっぱり3Dプリンタのパーツは、自分で作る!

これでしょ?

でも設計から入ると難しいので、今回はThingiverseにある中で、私が使っているアップブレードパーツを紹介していきます。

参考になれば幸いです!

安全性を高めるパーツ

まずは何よりも安全性を高めましょう。

Creality Ender 3 board fan guard

最初はマザーボードが入っているボックスのファンガードです。

ビルドプレートの下にマザーボードが入っていて、なんと上面にファンがあるという仕様なので、フィラメントのカスが入ってしまう可能性が。

そこでカスが入らないようにするファンガードです。

Ender 3 Micro sd card hole reducer

次はmicroSDカードの挿入口のカバーです。

Ender-3では、microSDカードの挿入口に少し開きがあり、たまに間違えてその開きにmicroSDカードが刺さってしまうことがあります。

microSDカードを痛める原因になってしまうので、それを防ぐためのカバーです。

ENDER 3 FACTORY SCREWS display rear cover

Ender-3ではディスプレイ裏の基盤がむき出しになっていて、うっかり掴んでしまうと危険な状態になっています。

そこで掴んでしまっても、基盤に触らないようにするカバーがこちらです。

そしてこのカバーでは、同梱されているネジを使うため、新たに買う必要がないという、お得なカバーです。

ENDER 3 BED HANDLE

ヒーテッドベッド(造形するプレートのこと)を手動で動かすこともあるのですが、ヒーテッドベッドが加熱されている状態で触るのは危険です。

このハンドルはZ軸調整用のネジにハンドルを挿入することで、ヒーテッドベッドを扱いやすくしてくれます。

ENDER-3 – LCD Frame -no glue needed

ディスプレイパネルにも僅かに隙間があり、そこにフィラメントのカスが入らないようにするガードです。

といって安全性の項目に入れていますが、どちらかというとデザイン性の向上かもしれませんね。

いくつかLCDフレームはあるのですが、こちらは差し込むだけで、接着剤が入らないので楽でいいです。

便利性を高めるパーツ

Ender 3 USB Holder

Ender-3 ではmicroUSBを使いますが、PCとmicroUSBをつなぐため、microUSB/USBアダプターが付いています。

ただ小さいので放っておくとどっかにいってしまいかねない危険性が。

そこでEnder-3のディスプレイ横に固定できるUSBホルダーがこちらです。

Frame Mounted Creality 3D Ender 3 Tool Holder

Ender-3ではヘラやニッパー、六角レンチなど組み立てたり、調整するためのツールが同梱されています。

しかし、こちらも適当に置いておくと、無くしてしまいます。

できればEnder-3の近くにうまくまとめられないかなと探し、見つけたのがこちらです。

他にも色んなタイプのツールホルダーがありましたが、個人的にはこちらが一番しっくりきました。

Ender-3 / beeper silencer

Ender-3では、ディスプレイを操作するごとになかなか大きな音量で「ピッ」と音がなります。

もう少し小さくしたいなぁと思って探してたら、同じ気持ちの人がいるようで、サイレンサーを設計してくれていました。

かといって被せるだけなので、ものすごく小さくなるわけではないですが、まぁ無いよりはマシかなと。

Creality Ender 3 / Ender 3 Pro / Cr-10 Extruder Knob (2019年8月16日追加)

エクストルーダーにつけるノブです。

私の家では乾燥しているのか、無理なテンションがかかっているのかフィラメントが結構ポキポキ折れてしまいます。

途中で折れては、エクストルーダーにフィラメントを挿入するを繰り返すんですが、なかなかうまくエクストルーダーに入ってくれず結構苦労していました。

そこでフィラメントを送り出すため、このノブを付けてみたところ、簡単にフィラメントを挿入することができました。

もし同じようにフィラメントをエクストルーダーにセットするのに苦労している人がいたら、このパーツはかなりオススメです。

ただセットするときに、Prepare > Disable steppers を忘れないでください。

やらないとエクストルーダーを手動で動かせませんので。

精度を高めるパーツ(?)

これらはどう分類していいのか分からないけど、とりあえず精度を高めるパーツかなと。

Ender 3 Filament Guide

フィラメントがあっちゃこっちゃ行かないようにするガイドです。

これで精度がどれくらい上がったかは不明ですが、あった方がいいかなと。

Ender-3 Filament Guide

あれ?同じ項目が…間違いじゃ無いの?

いえ、間違いじゃありません。

こちらはフィラメントをエクストルーダーに送る際に送りやすいようにするガイドです。

とりあえず私が使っているパーツはこんな感じです。

良さそうだと思ったものは、どんどんダウンロードして試してみることをお勧めします!

次回は3Dプリンタに必須のソフト「スライサーソフト」の紹介をしましょう。

ではでは今回はこんな感じで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次