【その他】指、手首、腕のトレーニングデバイス「パワーボール」NSD Spinner PB-688AC

  • URLをコピーしました!
目次

NSD Spinner

今回は指、手首、腕のトレーニングデバイス「パワーボール」なるものを紹介してみたいと思います。

なぜいきなりトレーニングデバイスを紹介するのか、正直あんまり理由はないです。

単純になんとなく面白そうなデバイスだったので試してみた、そして結構面白くて、かなりいいトレーニングになりそうなので、紹介してみようかなと。

多分、パワーボールなるものをご存知ない人もいるかと思いますが、紹介していくにつれて分かってもらえると思うので、とりあえず解説を進めていきましょう。

まず購入したパワーボールはこちら。

楽天市場やAmazonで「パワーボール」と調べると色々出てくると思いますが、なぜこのパワーボールにしたか、理由は後ほど。

開封の儀

ということでまずは開封の儀をしていきます。

これが今回購入した「NSD Spinner」PB-688ACです。

取り出してみるとこんな感じ。

この中の黄色の球の部分が高速回転します。

するとジャイロ効果で全体が暴れ出すので、それをしっかり手でホールドすることで筋肉を使い、トレーニングをするというデバイスです。

このモデルでは中にゼンマイが入っていて、この矢印の方向に中の黄色の球を回すと、ゼンマイが巻かれます。

そして手を離すと球が回転しますが、それだけではジャイロ効果を強く発揮するには全然足りません。

そこでこのデバイスを手に持って回転させ、内部の球の回転をどんどん速めていくと、ジャイロ効果が強くなり、デバイスが暴れ出し、トレーニングできるということです。

文章で説明していても分かりにくいので、あとで動画で解説します。

このモデルを選んだ理由

動画の前に何故このモデルを選んだか、その理由を解説しておきたいと思います。

一番重要なのは、安全性。

中の球が高速回転することでトレーニングをするこのデバイス。

試しに買うにしても、信頼の置けないものを買うと、後で事故に繋がります。

このパワーボールを製造している会社は、世界中でこのパワーボールを販売していて、いろんなジムにも導入されていると解説されていました。

もちろんその真偽は簡単には分からないのですが、何も解説されていないよりはいいかと感じました。

次はオートスタートであること。

先ほどこのモデルはゼンマイが入っていて、そのゼンマイを巻いて離すことでスタートさせると紹介しました。

この方法を「オートスタート」というそうです。

実はスタートさせる方法はもう一つあって、中の黄色の球に糸を巻いて、コマみたいに引っ張ってスタートさせるモデルもあります。

それだと糸が切れたり、無くしたりすると使えなくなるし、糸を巻く作業がめんどくさそうなので、オートスタートのものを選びました。

最後に回転数が表示されるもの。

今回、購入したモデルでは上部に回転数カウンタが付属していて、最高回転数とかリアルタイムの回転数とかが分かるようになっています。

これは無くてもいいかと悩んだ機能(無いと1,000円くらい安い)ですが、やっぱり長く使うには楽しむこと、そして楽しむためにはそういった情報が分かる方がいいかなと思い、回転数カウンタがあるこのモデルを選びました。

実際の動作

ということでそろそろ実際の動作を動画でみていただきましょう。

中の球の回転と手首の回転が合うと、「ウィーン」といった音が聞こえてくるようになります。

それが中の球の回転が速まっていっている証拠で、どんどんデバイスが暴れだし、回転させるのが難しくなっていきます。

ちなみに私の場合は利き手ではない左手ではうまく回転を合わせられなかったのですが、手首を回転させるのでは無く、振ることでうまく合わせられたので、その方法も動画で解説します。

最後に現在の最高回転数をお見せしましょう。

まとめ

私自身は筋肉ムキムキだとか、トレーニング大好きだとか特にありません。

むしろぽっちゃり体型でもっと運動しなきゃいけない分類の人間にあたります。

そんな私がこのトレーニングデバイスを買ってみようと思ったのは、やっぱりジャイロ効果が気になったということがあるでしょう。

どうやってボール型のデバイスでジャイロ効果が生み出させるのか、ジャイロ効果が生み出されると手の中でどんな感覚になるのか、そういったことが知りたかったというのが大きいです。

実際使ってみて、今まで体験したことがない不思議な感覚ですし、面白い感覚なので、是非とも色んな人に試してもらいたいなと思って、この記事を書いています。

トレーニングという面から見ると、確かに手から腕に大きな負荷がかかるのですが、あくまでも自分の力でトレーニング負荷を決めれるため、十分かつ無理のないトレーニングができるのではないかなと思います。

ただ、このトレーニングデバイスを何度か使った後にこの記事を書いているのですが、腕にジャイロ効果の感覚が残っているのか、フワフワしてタイプミスが多かったので、精密な作業前にはオススメしません(笑)。

個人的には腕を回すとか、振るとかの動作で結構ストレス解消にもいいんじゃないかなと感じました。

何はともあれ、不思議な感覚のトレーニングなので、是非とも試してみて欲しいなと思います。

ということで今回はこんな感じで。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次